ベルリンへの旅

仕事でベルリンに行くことになった。

スウェーデンからドイツのベルリンに行くには、電車、バス、ドライブ、飛行機のいずれかの方法がある。

飛行機にはもちろん乗らない。地球温暖化対策として、ヨーロッパ内の旅に飛行機を使わないのは基本。

では、どうする。電車が一番いい。で、調べてみた。値段はバスの二倍くらい。ボスに聞いてみた。電車で行ってもいいかと。もちろんいいよ、と言ってくれた。でも、よく調べてみたら、バスの二倍くらいの値段の電車だとかなりの乗り換えが必要。それは面倒だ。乗り換えが少ないのはかなり値段がかさむ。私が働いているのは市民団体のようなものだから、予算はそんなにかけられない。

では、バスにしよう、と決めた。

同居人が一緒に来てくれると言った。だから、安心した。

ところが、出かける前日の夜になって、パスポートは?と聞いたら、EU市民だから、IDがあれば行けると言う。

ネットで調べた。そしたら、2015年の秋からシステムが変わり、EU市民であっても、パスポートもしくは警察が発効したIDカードを持っていないとダメということが書いてあった。

で、急に同居人が一緒に来られなくなった。

私はひとりでバスの旅。

いつもは飲まない鎮痛剤を一錠飲んだ。リウマチになってから、鎮痛剤を飲むのは二度目。鎮痛剤を飲むと眠くなる。

写真はデンマークからドイツに渡るフェリーにて。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.